どうでもいい話
スーパーで35度のワンカップ焼酎とポテチのうす塩とチョコリエールを持ってレジに置いたその時、財布を車に置いてきたことに気づいた。車に財布を取りに行く途中に隣の車から降りてきた父娘とすれ違う。 「ねえねえお父さん、お父さんは何を買うの?」 小学…
今日は防音室を組み立てたわけだが、やっぱりこれは一人でできることではない。 ちなみにひと月前に俺ともう一人がバイトしてその場で今日の予定を入れたのだが、もう一人は綺麗にバックれた。 資材の搬入から組み立てまでの間が一ヶ月空いたのは米国から技…
信号待ちしてたら対角に自転車に乗ったスーツの女性が自転車で信号待ちしてた。ああもうそんな季節かと物思いにふけろうとしたら度肝を抜かれた。黒髪を後ろでひとつにしばった化粧っ気のない新入社員然とした女性のリクルートスーツのスカートの丈が尋常で…
この間、海外移住先で防音室を購入した記事がホッテントリ入りしててヘェ〜なんて思いながら読んだらちょうど防音室移設の仕事があったのでやってみたらただの地獄だった。 移設先が3階で要階段だったことが一番デカイ要因だけど、とりあえずパネルがめっち…
ふと目に入った夕刊という文字がタモリに見えたから夕刊タモリとかいう番組をやればいいんじゃないかと思った。そういえば昔は渋谷系うらりんごろか鶴ちゃんのプッツン5とか夕方に若手芸人の番組をやっていた。あぶない刑事とか刑事貴族とかの名作ドラマやア…
あれから2週間。クレーマーとの決着がようやくつきました。詳細は書かんけどもちろん完勝です。 仕事とはいえ今日この瞬間もどこかで誰かがこういうアホの相手をしてるのかと思うとね、もう目頭が熱くなりますよね。そういえば昔知り合った人がクレーム処理…
正月についたおもちがまだ余っているので、最近、おもちばかり食べている。 今日、人生で初めておもちが喉に詰まった。 キン消しを鼻の最奥に詰まらせることから始まり、いろんなものを体の穴という穴に詰まらせる人生を送ってまいりましたが、おもちはマジ…
新年一発目の競艇で万舟二本と中穴一本を逃した。どのレースも最終周回の最終コーナーで三着が入れ替わっておじゃんになるパティーンで、初めてスマホ力一杯ぶん投げたわ(おふとんに向けて)。 それからというもの、もうぜんぜん当たんねーのな。裏目裏目の…
テレビのリモコンの電源ボタンの効きが悪い。 いやまあメルカリで千円で買ったお下がりの正規のやつで、最初から電源ボタンの調子だけ若干悪かったから、やべえなーとは思ってたんだけど。 完全に効かないとかじゃなくて、何回か押すと点くってところがまた…
どうでもいい話なんですけどね、去年だか今年くらいから日本で Tiktok ってのが流行り始めたじゃないですか。今はピークをちょっと過ぎたあたりになるのかな? Tiktok がどういうものかは改めて説明するまでもないと思いますが、特に若い女性たちに人気があ…
何かを褒める時に「神」とか「秀逸」とか使う人いるじゃないですか。 言葉、軽くなったよなーって思う。 いやネタ的に言ってんだったらいいのよ別に。でもね、普通のノリで使ってる人けっこういるわけじゃん。なんとなく使ってる的な。クリスタル的な。 ある…
誰にも言えない、というよりも言っても仕方がない特技が、というか再現性的には特技とは言えなそうなのだが、いつからか目覚ましに勝てるようになっていた。 ただ単に目覚ましに勝つ、というだけでなく、目覚ましが鳴る一瞬前に目を覚ますのだ。目を覚まして…
どうももやもやするので。 この人が、というわけじゃないが、経験上、なぜか敵意をむき出しにしてくる店員がいる。店員側の正しさらしきものを露骨に求められることがある。いらぬ問答に発展するのはだいたいそういう時だ。 この場合だと、レジに大量の小銭…
FOMAがバリバリの最新だったころ、携帯ショップに勤めていた。上司やお偉い方は「いずれ通話料はタダになるぞ」と、未来を見据えた目をして言っていた。その頃の俺はうおーと思ったが、いざ蓋を開けてみると、確かに通話料は(実質)ゼロ円にはなったが、な…
競艇が面白すぎてもっと広まればいいと思っているわけですが。 ところで、多摩川競艇は萌え要素がほかの競艇場よりも多めに含まれていまして。 イメージキャラクターがパンツ見えそうな服着た二次元の乙女だったりするわけですね。 まあそれはそれでそれなん…
ここんとこ、車で走ってると道沿いの畑で野焼きをしているのをよく見る。地面に火が走り拡がっていく様にちょっとした非日常的なものを感じた。 野焼きは、また次の作物を作るために土壌を一旦リセットするようなものだ。枯れ草やら虫やらを全部燃やして灰に…
日課っていうのは誰にでもあるもんだ。意識しているものもあれば無意識にしているものもあるだろう。そしてその中には超絶に無駄な日課というものもあるはずだ。私にとってのそれは、迷惑メールを消去する作業である。もーあれなんなん? 携帯をドコモからau…
例えば、十近く離れてるような年下の人を見ていると、過去の自分を見ているような気持ちになることってあるじゃない。老婆心っていうんですか。何か言ってあげたくなったりしてさ。これって逆に言えば、年下の人にとって年上の人っていうのは未来から来た人…
ロン毛がずっと夢だった。カートコバーンみたいな金髪にしたかったし、浅井健一みたいなスパゲッティヘアーにしたかったし、ジョンフルシャンテみたいなヨレヨレのパーマをあててみたかった。しかし夢が叶ってみると、ただただめんどくさいだけだった。女子…
新聞のテレビ欄で新ドラマ「グッドドクター」というのが始まることを知ってデジャブったので記憶を辿っていくと、ちょい前にWOWOWで同じ名前の洋ドラマの第一話を見たからだとわかった瞬間、どうせクソみたいなリメイクするんだろうなと思ってしまい、そう思…
またおかしな話を聞いたので書き残しておく。 前に頭のおかしい同僚がいるトラックの運ちゃんやってる友人の会社の話。 ある日、トレーラーで運送していた同僚が、信号待ちで止まってたんだと。したらワンボックスカーが横の右折車線から前にゴリっと割り込…
祖父の家を整理していたら良い酒がいっぱい出てきたので連日したたかに呑んでいる。 今月の上旬、旅行に行った。特にあてもなくプラプラしてたんだけど、昼に王将でギョーザ喰いながらビール飲んでたら、向かいの奥の席で女子が二人でランチしてた。店内は狭…
上京して初めてできたスケボー友達に借りたCDをMDに録音してさらにCDに焼いてさらにHDDにコピーした頭脳警察を今プレステ3で聴いている。頭脳警察とは、ざっくり言えば日本の若者が革命を起こそうとしていた時期の過激な左翼系バンドだ。私はその時代には生…
友人から電話がかかってきて、ちょうど今東京03のコント見てたわーって言ったら、なんかワンランクテンション下がった感じで相槌打たれたもんだから問いただしてみると、三人がそれぞれちょっとイラっとするポイントを持ってるから面白いとか以前に好きじゃ…
なんかの間違いでダーウィンズゲームっていう漫画あることを知ってしまい、試しに読んでみたらあまりものクソさ加減に筆を取りました。 ていうかこの手のクソ漫画マジで増えすぎ。中国人がドラえもんパクるメンタリティとまったく同じで怖い。鳥肌が立つ。出…
田端信太郎氏の炎上ツイートでZOZOTOWN退会祭りが発生 - Hagex-day info 田端、炎上、で検索しただけで今回のゾゾタウン炎上についての記事が何ページも表示される時点でなんだかなあと思うわけだが。 田端氏に限らず、1ヶ月に数回は必ずこういう話題がネッ…
くまぇりじゃないよ。 この間BSザッピングしていたら、生き神様のドキュメンタリーをやっていた。ネパールには少女を生き神として信仰する文化があるようで、それはクマリと呼ばれている。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/クマリ 生き神様には3歳くらいの…
木曜日は9時からテレ朝のドクターXを観て10時からフジの刑事ゆがみを観るのが通例になっている。本日をもってどちらも最終回ということでとても残念なのだが、朝の新聞のテレビ欄を見て悲しみが怒りに変わった。ドクターXが最終回スペシャルなのか知らんけど…
M-1でとろサーモンが優勝した。久保田好きの私としては、なんかそういうキャリアアップはらしくないな思う今年で最後らしいとろサーモンは本戦決勝とどっちの漫才もテレビで何度も見たことがある一番受けが良さそうなやつを持ってきてて、ああ本当にM-1獲り…
四国に住んでいると何かにつけて巡礼者を見かけるのだが、外国人がものすごく増えた。巡礼者を3人見たら1人は外国人なんじゃないかってくらい増えた。現地住民とは思えないくらい気合いの入った格好でしっかり歩いてる。一応言っとくと、彼氏彼女らがやって…