蚊を絶滅させても何も困ることはない
蚊はじんるいの敵
よくよく考えてみたら、蚊ほど人間に対して積極的に攻撃してくる生き物って皆無じゃないですか。人間の血を求めて毎日毎日よってたかってしつこく攻撃してくるのって蚊くらいなもんですよ。
ちょっと舐められすぎなんじゃない?

ななじゅうにまんにん。
一年でこんなに人間が殺されてるんですよ?
人間より人間殺してるんですよ?
地球の弱肉強食の頂点にいるんですよ?蚊のくせに。
調子に乗りすぎだとおもいませんか?
じんるいはいいかげんてっぺん獲ろうや!
蚊がいなくなってもじんるいは困らない
有識者の中には、生態系が崩れるとかどんな影響があるかわからないとか言ってる人もいるようです。でもね、こんなものは詭弁です。だって人間ってこれまでに何千何万の種を絶滅させてきたわけじゃないですか?自分勝手な都合でさ。今、この瞬間にも絶え行く種があるわけじゃないですか。後先も考えないでさ。そんなことやってても地球はちゃんと回ってるわけですよ。蚊ぐらいいなくなったって大丈夫大丈夫、みんな適応できるって。がんばってるもん。虫とか。
人類が蚊に何人殺されてると思ってるんですか?
敵なんですよ?滅ぼされますよ?
やられる前にやる。これ基本でしょ?
いつも通りパパッとやっちゃって下さいよ。
蚊がいなくなってこまる人たち
中には蚊を集めてハンバーグみたいにして食べてる人たちもいるみたいですけど、蚊がいなくなったらまた別のもの食べていけばいいじゃないですか。そこに蚊がいたから食べてるだけでしょ?どってことないよ。パンがなければケーキを食べればいいじゃないですか。
蚊が絶滅して困るのは殺虫剤メーカーくらいなもんだと思うんですよ、実際の話。で、多分蚊を絶滅させる方法も知ってると思うんですよ。賢い人たちがずっと研究してきてるんだから。それくらいの技術力、持ってないわけがないんですよ。貪欲なじんるいが。
もうささっとやっちゃって世界の英雄になりましょうよ。
商売よりも世界平和を優先しましょうよ?
歴史に名前刻もうや!
世界共通の夢、それは蚊のいない世界
蚊を見つけるたんびにいちいちスプレーしたりポチッと押してシュッとしたり、いつまでそんなことすればいいんでしょうか。とてつもない人工知能を搭載したロボットが蚊を見つけては逐一ビームで撃退する。そんな未来っておかしくないですか?コンピューターに超高度な高速作業をやらせながら足ボリボリ掻いたり、パチーンとやってハズしたり、そんなマヌケな未来でいいんですか?
最大の外敵である蚊から解放されることこそが、じんるいの待望する便利で安全な未来なんですよ。
もう。また刺されたよ。

地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR
- 出版社/メーカー: D3PUBLISHER
- 発売日: 2015/04/02
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (13件) を見る